2020年11月25日1 分【募集】トップおとめピンポンズ名古屋卓球教室翌日にリーグ戦を控えた、トップおとめピンポンズ名古屋による卓球教室を開催します。現役選手と監督から、直接きめ細かな指導を受けられる貴重な機会です。ぜひご参加ください。 日 時:令和3年2月5日(金)①17:30~18:30 ②18:30~19:30 場 所:笠原体育館 第2...
2020年11月25日1 分【募集】第2回スポーツ指導者養成講習会これから指導者を目指す方を対象とした、全てのスポーツに共通するスポーツ障害の対処法やトレーニング法を学べます。現在指導を行っている指導者の方々も参加いただけますので、ぜひご参加ください。※TASA12/1号掲載内容から変更があります。 日 時:令和3年2月7日(日) 場 所...
2020年11月5日1 分笠原体育館トレーニング室利用者における新型コロナウィルス陽性反応について平素より笠原体育館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 11/5(木)に東濃保健所より、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出た方の当館の利用について連絡がありました。 多治見市の判断により、11/5(木)トレーニング室及び共用箇所の消毒作業を実施いたしました。東濃...
2020年10月26日1 分11月よりトレーニング室の利用制限を一部解除します11月1日利用分より、1コマ90分の制限及び予約制を廃止します。 ただし、ソーシャルディスタンスの確保のため、引き続き一部のマシンとフリーウエイトゾーンは利用できません。また、以下についてもご協力をお願いします。 入室時に健康チェック表の記入をお願いします。 入室時の...
2020年10月23日2 分 【終了】スポーツ指導者講習会 子どもが伸びるスポーツオノマトペこの事業は終了しました。 多数のご参加をいただきありがとうございました。 指導の質を上げたい、レベルアップしたい方へ。ぜひご参加ください。 講師 藤野 良孝 氏(朝日大学保健医療学部 准教授) アスリートがプレーするときに、「さーっ」「たーっ」「んがーっ」などの掛け声を発し...
2020年7月1日1 分笠原体育館 卓球の日について卓球の日を7月から再開します。当面の間、新型コロナウィルス感染拡大防止のため以下の制限を設けます。ソーシャルディスタンス確保のため、人数制限を行います。先着順に受け付けますので、場合によっては空くまでお待ちいただく場合があります。 ・受付時に体調チェック表をご提出いただきま...
2020年6月26日1 分体育施設の利用人数制限撤廃について新型コロナウィルス感染拡大防止のため、競技場の利用人数を制限していましたが、 ソーシャルディスタンス(2m以上)を保てる人数以内での利用に変更します。 競技場の入場人数に制限を設けません。ただし、感謝と挑戦のTYK体育館及び笠原体育館の第1競技場の観覧席のみ席数の半数以内で...
2020年5月20日1 分動画チャンネル“tasaTV”配信開始この度、多治見市スポーツ協会と笠原体育館では、さまざまなトレーニングやスポーツに関する動画チャンネル"tasaTV"を配信していくことになりました。第一弾として本日は自宅で行えるストレッチ体操をアップしました。今後もストレッチや簡単トレーニングなど、豊富なメニューを皆さんに...